鎌倉高校前駅に降りる

海が目の前の、とってもいいスポットです(^−^)
JUGEMテーマ:写真
藤沢から江ノ電にのり、最初の目的地は「鎌倉高校前駅」だ。
数年前にも、朝早くから出発して、着いた場所。
観光地を目的としている人は、満足できなかも知れないが、
感じる景色を探している人には、いい風景の場所だと思います。
実際、着いてみたら、駅のホームには止まった電車にも乗らず、
ひたすら車両を撮っている人が数人はいた・・・・『鉄』ですね。
鎌倉高校前駅で降り、海に行ってみた。
しばらく写真を撮り、また駅に行くと、さっきと同じ面子。
確か、電車は3本以上行き来しているはずだが・・・
『鉄』ですね・・・
確かに、撮りたくなるようなロケーションです。
自分も『鉄』ではないと思っているのですが、江ノ電はなんか
撮りたくなる。江ノ電のある風景なんて、いいですね。
ここから『鉄』になるのでしょうか?
こちらも、比較的派手な色の服装をしていたので、その場にいた面子も
こちらの事は、覚えていただのでしょうが、なんとなく他人のそぶり。
まあ、他人ですけど・・・
今は、デジタルの時代。一眼もほとんどの人がデジタルだ。
「いいの撮れましたか?」なんて声をかけて、液晶モニターで
写真を見せ合う・・・なんていうのも、できるのに・・・
やっぱり出来ない雰囲気だ(^^;)。こちらもそうだけど。
せめて、江ノ電沿線だけは、やさしい雰囲気でいて欲しい・・・。

「鎌倉高校前駅」前の道路をアートフィルター「ファンタジックフォーカス」で
撮影。この機能は、嫌いじゃないです。しかし、慣れていないので、
使うのを忘れてしまいます。
もっと「ファンタジックフォーカス」で撮れるところが、
たくさんありました。
ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。
